どーも!Ajiです。
2018年4月10日(火)に放送された「有吉弘行のダレトク⁉」(フジテレビ系)の企画でモスバーガー(以下モス)にて販売が決定した”とま実バーガー”。
バンズをトマトにしたインパクトの強さにトマト好きの血が騒ぎ、販売日当日にモスへ走りました!
気になるとま実バーガーの実態とは・・・
テレビ番組とのタイアップで販売が実現!
前述のとおり「有吉弘行のダレトク⁉」内の没メニューレストランという企画で紹介されたのがきっかけで販売された商品。
この没メニューレストランという、商品開発をしたもののワケあって商品化に至らなかったメニューを有吉さんとゲストが試食し、一番おいしかったものを販売しようという企画です。
気になる販売期間・限定数・価格をチェック
というわけで、テレビを見て早速翌日にモスへ行ってきました。(ミーハー)
モスの入口には、とま実バーガーを紹介するPOPが!
じつは”とま実バーガー”は販売期間と1日の販売数量が決まっています。
販売期間:2018年4月10日(水)~17日(火)頃まで
10:30~販売で無くなり次第終了。
販売数量:1日40食限定 1人2個まで購入可
販売期間が1週間しかない!!!
17日(火)までのまでの部分が気になりますが(延長の可能性もあるのか?)、気になる方は17日までに食べに行きましょう。
ちなみに私は販売初日の17:00頃に『ランチも過ぎちゃったしもう売り切れかな~』と諦め半分でオーダーしましたが・・・
商品が届くのを待つ間にキッチンから「とま実作るの初めてなんだけど~!すごいボリュームだね!」とキャッキャと話している声が・・・
どうやらあまり売れていない?!
※お客さんの入りが多い店舗だと売り切れてしまう可能性もあるのでご注意ください。
価格は単品で750円(税込)。
とま実バーガー実食!本音でレビュー
これがとま実バーガーです!本当にバンズがトマトになっています。
上からトマト・グリーンリーフ・和風ソース・マッシュポテト・トマト・スライスチーズ・パティ・グリーンリーフ・トマトの順。
なんとトマトを丸ごと1個つかっています!
かなり高さがあって、手でしっかりホールドしないと崩れそう!
そしてホールドした手から、トマトのひんやりとした感触が伝わってきます。
なんだろう。この不思議な感じ。
崩れやすさを考慮してか?フォークも付いてきました。
いただきます!
かなり大きく口を開け、必死でかぶりつきました。
ん~~~!めっちゃフレッシュ!
トマトのジュースが溢れ、甘めの和風ソースが甘酸っぱく口いっぱいに広がります。
チーズのコクと、マッシュポテトのまろやかさが相まって・・・
かなりおいしい!!
ただ・・・とにかく食べづらいw
食べてるうちに崩れてくるので、そのたびに手で整えながらいただきました。
トマトはジュースが出ないよう、かためのものを使っているなと感じました。
ハリがあって酸味と甘みのバランスが取れたいいトマトが使われています。
最後はフォークを使って、残ったトマトのジュースを飲み干して完食!
個人的に通常のバンズよりも、トマトの方が好きです。
1週間だけなんてもったいない!
春夏メニューとして定番化してほしいくらいおいしかったです。
食べる前に注意したほうがいいこと
大満足の”とま実バーガー”ですが、食べる前に気を付けた方がいいことも・・・
白・淡い色の服に注意
トマトのジュースがはじけ飛ぶと大惨事になってしまいます。
白い(淡い色)服は避けて、前かがみにトレーの上でお召し上がりを!
外で食べるには向いてない?
前述のとおりかなり食べにくいので、落ち着いてイスと机のうえで食べたほうがいいです!
外や歩きながら食べるのは・・・かなり難しいと思います。
食べる前に紙ナプキンを用意しよう
トマトのジュースが口からしたたります。
あごをつたって服に付いてしまいそうになるので、事前に紙ナプキンを用意しておくことをオススメします。
以上、とま実バーガーについてレポートしました!
トマト好きな方は必食です。ぜひお試しあれ。