どーも!Ajiです。
今回は、ドラマ『孤独のグルメ』に登場したことで人気になった中華料理店シャンウェイのランチをレポート。
このお店、ドラマに出てきた大迫力の毛沢東スペアリブが有名ですが・・・
photo by 鉄板中華 青山シャンウェイ公式サイト
何度もお店に通った私のオススメの一品は「やわらか雛鳥 ねぎ醤油」。
そんなイチオシの一品が、ランチでお得に食べられるので紹介します。
シャンウェイってどんなお店?
中華といえば中華鍋をつかって調理するイメージがありますが、シャンウェイではチャーハンや餃子をお店にある大きな鉄板をつかって調理します。
※鉄板をつかわない料理もあります。
ジュージュー音を立て、おいしそうな香りを漂わせる料理にテンション上がること間違いなし!
空いていれば目の前に鉄板があるカウンター席がオススメですよ。
20席ほどのこぢんまりとした、アットホームな雰囲気の中華料理店です。
アクセス
東京メトロ銀座線 外苑前駅の3番出口から徒歩5分ほどの場所にあります。
かわいいメタボシェフのイラストが目印です♪
野菜がいっぱい食べられる!お得な絶品ランチ
さぁ!いよいよオススメのシャンウェイのランチをご紹介します。
こちらがランチメニュー。
メインは全5種からチョイス。
サラダバー付き890円(税込)でランチが堪能できます。
このサラダバーですが。サラダというよりも創作中華(一部和風)惣菜のようなかんじ。
ただカットした野菜を並べているだけではなく、全て手が加えられた立派なお惣菜。
入口の前に雑多に並べられた惣菜は、どれもおいしそう!
チョイスしたメインの料理が届くまでの間に、惣菜を食べながら待ちましょう。
全部おいしそうなので、取りすぎ注意です。(実際本当に全部おいしい。)
私はもちろんイチオシの「やわらか雛鳥 ねぎ醤油」(看板は蒸し鶏のネギ醤油になっていますが同一の内容です)をチョイス!
いただきま~す!
お箸でほろりと崩れるほどの柔らかさ♪
鶏肉の旨みと、タレのコク深い味わいが口いっぱいに広がります。
上に乗ったねぎと香菜(パクチー)、サクサクのフライドガーリックがすごく合っていて、食感も楽しい。
そして柔らかくなった骨まで食べられることに感動!
メイン・サラダバーのほかに、おかわり自由のごはんとスープも付きます。
かなりお腹いっぱいで大満足!
ですが、デザートは欠かせません。
サラダバーにあったメロン。さっぱりしていて〆にぴったりでした。
野菜もたくさん摂れて、ボリューム満点!
この満足感が1000円以内で味わえるのは、かなりお得です。
シャンウェイのランチ、ここに注意!
そんな高コスパのシャンウェイですが、注意点があります。
ランチは予約不可!
ディナータイムは予約必須ですが、ランチタイムは予約不可。
数組待ちのことも多いので、ピーク時を避けたオープン前か13時過ぎに行くと比較的スムーズに入れます。
来店人数に注意
小さなお店なので、大人数で行くと入店に時間がかかりそう。
カウンターと4名掛けのテーブル席がありますが、先に2名で入っているお客さんがいると、かなり待つことになるので1名or2名で行くのがスムーズです。
ディナーも魅力的
『ゆっくり食事を楽しみたい!』という方には、ディナーがオススメ。
豪快な肉の塊とスパイシーさがたまらない看板メニューの「毛沢東スペアリブ」は必食です!
ほかにも今回紹介した「やわらか雛鳥 ねぎ醤油」が入った3000円~のお得なコース、フカヒレが食べられるコースなど予算やシーンに合わせたコースが揃っています。
お店情報
以上、人気のシャンウェイのランチをレポートしました♪
お店の情報はコチラ。
◆店名:鉄板中華 青山シャンウェイ
◆住所:渋谷区神宮前3-7-5 2F
◆営業時間:ランチ11:30~14:00、ディナー18:00~23:00 (ラストオーダー 22:00)
◆定休日:日曜
◆HP
ランチでおいしい中華と野菜が食べたいときにオススメです。